行政書士のSEO対策とAI活用法
SEO対策
行政書士がホームページを開設しただけで集客できる時代はとっくに終焉しました。
何も考えずにホームページを開設しただけではアクセスを集めることはできません。
膨大な数の士業のホームページの中で自分のホームページを選んでもらうためには、相当の努力が必要です。
この章では、
新人行政書士がネットから集客するためにやるべきこと、
ホームページの検索順位を上げるために実行すべきSEO対策について説明していきます。
AI活用
それから、AIです。
2022年11月。ChatGPTの登場により、本格的にAIの時代が到来しました。
全人類が、今後、AIとの関わりなしには社会生活を送ることはできなくなります。
士業も例外ではありません。
AIによって士業の仕事がなくなるかといえば、それは「NO」です。
なぜなら、多くの一般人にはAIを使いこなすことができないからです。
AIはどこまでも進化し続けますが、それを利用する側の人間は進化しないのです。
ただし、士業間での格差は広がります。
AIを使いこなせる士業と、AIを使えない士業。
圧倒的な差が生まれます。
AIは士業の仕事は奪いません。しかし、AIを使いこなす士業が仕事を奪っていきます。
これからの時代を生き残っていくためにも、AIをしっかりと学んでいきましょう。
行政書士のSEO対策とAI活用法記事一覧
行政書士事務所のホームページは静的サイトで作れ!【動的サイトと静的サイトの違いを...
【目次】そもそも「静的サイト」とは?「動的サイト」とは?「静的サイト」と「動的サイト」の仕組みの違い1 表示速度の違い2 セキュリティリスクの違い3 双方向の情報発信の可否4 アップロードの時間「静的サイト」と「動的サイト」のメリットとデメリット行政書士事務所のホームページは「静的サイト」しかないで...
「過去問を解かない受験生」と「過去データを利用しない行政書士」
【目次】行政書士試験受験生が過去問を解く理由行政書士になってからも過去のデータは必要見込み客の傾向を把握するためのツール過去データの活用方法全世代の消費者が購買活動の前提にネット検索をする時代まとめ【過去データが必須な理由】受験生→試験委員の出題傾向をつかむ行政書士→見込み客のニーズをつかむ行政書士...
行政書士試験合格者にAIをプレゼント!【建設業許可申請業務サポーターきよし君】
【目次】「建設業許可申請業務サポーターきよし君」のご紹介「建設業許可申請業務サポーターきよし君」を使うための条件「建設業許可申請業務サポーターきよし君」の利用上の注意点ChatGPTプラスを使わないビジネスマンは衰退していくのみまとめ行政書士試験に合格した方、おめでとうございます!!今回は、合格して...
【AIを使え!】新人行政書士は開業前に必ず市場調査をして取扱業務を決めましょう
【目次】開業前の市場調査の必要性市場調査で確認すべき二つの点(1)市場の需要の大きさを調査しなければならない理由(2)競合相手と戦って上位2割に入り込めるかを調査しなければならない理由市場調査の具体的なやり方(1)需要がある市場かどうかの調べ方(2)競合相手の調べ方市場競争をせずに開業する行政書士の...